滝観音堂の三十三観音




 JR小海線(八ヶ岳高原線)臼田駅の西1.7kmです。

 小高い丘の松林の中に秩父三十四観音像が点在していると聞き訪れてみた。

 この松林の麓に旧臼田町滝部落の滝公会場があり、ここに駐車させて頂いた。

 満開の藤棚を右に見てツツジの石段を登ると小さな広場に観音堂があり、先生に
引率された 20名程の幼稚園児が滑り台を楽しんでいました。

 滑り台への石段と、さらに続く石段を登ると秩父一番観音が出迎えてくれます。
松林の斜面には日差しを浴びた観音像が穏やかな表情で佇んでいました。

長野県佐久市湯原1247